ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和7年度ファミリー・サポート・センター入会説明会・講習会

ファミリー・サポート・センターに入会するためには

ファミリー・サポート・センターとは、子育ての援助をしてほしい方(ファミリー会員)と子育ての手助けができる方(サポート会員)に会員となっていただき、センターがファミリー会員の援助依頼内容や要望にお応えできるサポート会員を紹介し、会員同士の相互援助活動により、子育て家庭を支援する有償のボランティア活動を行う会員組織です。

会員になるためには、入会説明会への参加または個別説明を受けることが必要です。入会説明会の令和7年度の日程は下記のとおりです(事前申込必要)。個別説明の詳細についてはセンターまでお問い合わせください。

令和7年度入会説明会日程

入会説明会
日程 会場 定員 申込受付開始日時 申込方法 受付
令和7年5月10日(土曜日)10時~11時​ 中央公民館・コミュニティセンター

各回20人
(うち保育は先着9人まで)

令和7年4月1日(火曜日)9時 電話または窓口 受付開始前
令和7年9月6日(土曜日)10時~11時 朝霞市役所 令和7年8月1日(金曜日)9時 受付開始前
令和8年3月14日(土曜日)10時~11時 未定 令和7年2月2日(月曜日)9時

受付開始前

出張ファミサポ
日程 会場 定員 申込受付開始日時 申込方法 受付
日程調整中          

令和7年度サポート会員養成講習会

サポート会員養成講習会
  日程 内容 会場 定員 申込受付開始日時 申込方法 受付
1回目 令和7年6月5日(木曜日)9時~12時

・入会説明会
・講習会(保育の心得など)

中央公民館・コミュニティセンター 20人(うち保育は先着9人まで) 令和7年5月1日(木曜日)9時 電話または窓口 受付開始前
令和7年6月11日(水曜日)9時~12時 ・講習会(身体の発達と病気・小児看護の基礎知識)
令和7年6月17日(火曜日)9時~12時 ・講習会(普通救命救急3)
2回目 令和7年11月10日(月曜日)9時~12時 ・入会説明会
・講習会(保育の心得など)
朝霞市役所 20人(うち保育は先着9人まで) 令和7年10月1日(水曜日)9時 電話または窓口 受付開始前
令和7年11月12日(水曜日)9時~12時 ・講習会(身体の発達と病気・小児看護の基礎知識)
令和7年11月19日(水曜日)9時~12時 ・講習会(普通救命救急3)

サポート会員として活動するためには、1回目または2回目のどちらかの講習会に参加し、全日程を受講していただく必要があります。

朝霞市ファミリー・サポート・センター

朝霞市本町1-7-3(朝霞市保健センター1階)
電話:048-483-4501
ファクス:048-466-7522

開所時間

月~金曜日 午前9時~午後5時

休所日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始