ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 交通 > 交通安全 > > 令和5年度交通安全作品表彰式が行われました!

本文

令和5年度交通安全作品表彰式が行われました!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0148379 更新日:2023年12月20日更新

令和5年度交通安全作品表彰式が行われました!

 令和5年11月16日(木曜日)、市民会館で朝霞市交通安全対策協議会(会長・富岡市長)主催による交通安全作品表彰式が行われました。
 市内の小学生から寄せられた応募作品803点の中から、作文5点、ポスター7点、標語7点が選ばれ、主催者から受賞した子どもたちに賞状と記念品が渡されました。
 交通安全作品の表彰は、交通安全に関する作文・ポスター及び標語を創作し、応募することによって児童の交通安全に対する関心と、意識の高揚を図るとともに、これを広く活用し、市民に交通安全を訴えることを目的として実施しています。

集合写真

入賞された皆さん、応募された皆さん、素敵な作品をありがとうございました!

入賞作品は、

 (1)朝霞市役所 別館1階ロビー 令和5年11月28日(火曜日)~12月21日(木曜日)

 (2)産業文化センター 2階図書館前  令和6年1月10日(水曜日)~1月30日(火曜日)

にて掲示しております。ぜひ、ご覧ください!

 作文の部

●朝霞市交通安全対策協議会長賞   
 「命の大切さ」
  朝霞第九小学校6年   中村 莉桜(なかむら りお)さん

●朝霞警察署長賞
 「交通安全についてぼくが思うこと」
  朝霞第三小学校6年  金井 陽聖 (かない ようせい)さん

●朝霞地区交通安全協会朝霞支部長賞
 「横断歩道や車のきけん」
  朝霞第五小学校5年   岡部 隼士(おかべ はやと)さん

●朝霞地区安全運転管理者協会朝霞支部長賞
 「交通ルールを守ろうよ」
  朝霞第九小学校4年   黄 嘉馨(こう かおる)さん

●朝霞市交通安全母の会長賞
 「交通安全で気を付ける事」
  朝霞第二小学校5年   浅野 華菜(あさの はな)さん

ポスターの部

●朝霞市交通安全対策協議会長賞
 朝霞第三小学校2年                      
 田島 礼央(たじま れお)さん

 交通安全対策協議会長賞ポスター      
     

●朝霞警察署長賞
 朝霞第五小学校4年
  安食 莉那(あじき りな)さん

警察署長賞ポスター

●朝霞地区交通安全協会朝霞支部長賞                         
  朝霞第五小学校4年
  東 篤弘(ひがし あつひろ)さん

交通安全協会賞ポスター 
 
●朝霞地区安全運転管理者協会朝霞支部長賞
 朝霞第九小学校3年
 中島 恵(なかじま めぐみ)さん

安管支部長賞ポスター  
         

●朝霞市交通安全母の会長賞
    朝霞第八小学校4年
    岡本 凜子(おかもと りこ)さん

 母の会長賞ポスター         

●特別賞
    朝霞第一小学校6年
    伊藤 桃加(いとう ももか)さん

特別賞ポスター1

●特別賞
    朝霞第四小学校1年
    篠崎 葵唯(しのざき あおい)さん

特別賞ポスター2

 

標語の部

●朝霞市交通安全対策協議会長賞
  「ヘルメット かぶった君が かっこいい」
  朝霞第二小学校5年    佐竹 柊哉(さたけ しゅうや)さん

●朝霞警察署長賞
  「ただいまを いえるあんぜん たいせつに」
  朝霞第三小学校1年    常田 康太(ときだ こうた)さん

●朝霞地区交通安全協会朝霞支部長賞
  「わすれるな とまる勇気と ゆずり合い」
  朝霞第九小学校4年    矢野 大輝(やの だいき)さん

●朝霞地区安全運転管理者協会朝霞支部長賞
  「わたります 小さなわたしに 気づいてね」
  朝霞第九小学校1年    山本 陽莉(やまもと ひより) さん

●朝霞市交通安全母の会長賞
  「きけんだよ はしればまにあう そのきもち」
  朝霞第二小学校2年    原 結心(はら こころ)さん

●特別賞
  「歩きスマホ 周りを見ないと 命取り」
  朝霞第六小学校5年    古谷 龍之輔(ふるや りゅうのすけ)さん

●特別賞
  「気をつけて 子どもはロケット 止まれない」
  朝霞第十小学校6年    首藤 蒼(しゅとう あお)さん

受賞作品を交通安全啓発へ活用します!

 昨年度より、新たな取り組みとして受賞作品を活用して交通安全啓発を行っています。これは、こども議会で提案いただいた「子どもたちがデザインした啓発ポスターや看板を設置してほしい」という声を実現したものです。

標語の活用について

 受賞された標語については、受賞者の在籍する学校へ掲示する横断幕と、小学校近辺の公道へ設置する立看板を作成しました。

 【立看板】

 看板1看板2

 

 【横断幕】

 横断幕

 横断幕は受賞者在籍校へ掲示していただきます。また、立看板については、小学校近辺で啓発効果を考慮して設置場所を検討し、順次設置していきます。

ポスターの活用について

 受賞されたポスターについては、フルカラーの啓発ポスターとして印刷しました。これは、市内小学校に加え、市内循環バスや自転車駐車場などへ掲示します。

 1234567

 掲示する路線(市内循環バス)について

 掲示期間は令和5年12月25日から令和6年3月31日まで

膝折・溝沼線
  • 朝霞第一小学校 伊藤 桃加さん
  • 朝霞第五小学校 安食 莉那さん
  • 朝霞第五小学校 東 篤弘さん
根岸台線・宮戸線
  • 朝霞第四小学校 篠崎 葵唯さん
  • 朝霞第八小学校 岡本 凜子さん
  • 朝霞第九小学校 中島 恵さん
内間木線
  • 朝霞第三小学校 田島 礼央さん

作文の活用について

 受賞された作文5作品に佳作を2作品加えた合計7作品を集めた文集を作成しました。これは市内小学校の図書室へ寄贈したほか、市立図書館や公民館でも閲覧可能となっています。

 作文集