本文
【記者発表資料】朝霞市パラリンピック・デフリンピック参加選手奨励金交付式を行います
日時
令和4年4月15日(金曜日)午前10時00分~10時20分
会場・開催地等
市長応接室
主催者・関係者
朝霞市
事業内容等
令和4(2022)年5月1日から15日間にわたり、ブラジル カシアス・ド・スルにて開催される第24回夏季デフリンピック競技大会に、朝霞市民3名が参加します。
参加選手の栄誉を称え、令和4年度に新たに創設した「朝霞市パラリンピック・デフリンピック参加選手奨励金」の交付を行うとともに、デフリンピックでの活躍を激励します。
【参加選手】(種目はすべてバドミントン)
沼倉 昌明(ぬまくら まさあき)
沼倉 千紘(ぬまくら ちひろ)
長原 茉奈美(ながはら まなみ)
※本来は令和3(2021)年開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響により延期。
予算・人員等
30,000円×3人=90,000円
写真
有(交付式終了後提供可能です)
問い合わせ
朝霞市福祉部 障害福祉課 障害給付係
Tel048-463-1111 内線2658
Tel048-463-1599(直通)
Fax048-463-1025