ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 教育・文化 > 図書館のホームページ > > 北朝霞公民館図書室休室に伴う資料等の取り扱い
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 教育・文化 > 生涯学習 > > 北朝霞公民館図書室休室に伴う資料等の取り扱い

本文

北朝霞公民館図書室休室に伴う資料等の取り扱い

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0158568 更新日:2024年9月13日更新

北朝霞公民館図書室休室に伴う資料等の取り扱いについて

北朝霞公民館改修工事等に伴う図書室休室中の資料等の取り扱いは、下記のとおりとなります。ご理解とご協力をお願いします。

休室期間

令和6年11月1日(金曜日)から令和7年3月31日(月曜日)

Web-Opacからの北朝霞公民館所蔵資料の検索・予約

以下の期間は、北朝霞公民館所蔵資料の検索、予約はできません。
令和6年10月15日(火曜日)17時から令和7年3月31日(月曜日)15時(予定)

Web-Opacからの予約資料の受取館指定

以下の期間は、予約資料の受取館として北朝霞公民館を指定できません。
令和6年10月15日(火曜日)17時から令和7年3月31日(月曜日)15時(予定)

ブックポスト

北朝霞公民館図書室のブックポストは、休室期間中も使用できます。

予約割当資料について

休室期間中に割当たった予約資料の受取館は、北朝霞分館となります。
また、すでに割当済みの予約資料で、令和6年10月31日(木曜日)閉室時までに受取りに来られなかった資料は、11月1日(金曜日)以降、北朝霞分館での受取となります。
受取館の変更希望の場合は、北朝霞分館までご連絡ください。