本文
(中止のお知らせ)朝霞駅前通りにある空地「まちのいち場」でちいさなマーケットを開催します
※本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の期間中は、開催を中止いたします。
ちいさないち(minimum market) by あさかエリアデザイン会議

【開催目的】
官民連携エリアプラットフォーム”あさかエリアデザイン会議”では、この度、オープンエアの公共空間を活用したにぎわいづくりを目的として、ささやかながら、朝霞駅南口駅前通りにある小さな公共空地『まちのいち場』で、小さなマーケットを開催いたします。
この小さな空地にはどんな可能性があるのか。コロナ禍も踏まえた社会実験として、活用の可能性を探ります。
当日どんなお店が並んでいるのか、のぞくだけでも結構ですので、お気軽にお立ち寄りください。
※ご来場の際は感染予防対策へのご協力をお願いします。
※ご感想やこの広場の活用方法についてのご意見などもあればお待ちしています。
広場『まちのいち場』(準備中のもの)
【開催日】
※新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の期間中は、開催を中止いたします。
(1日目)令和3年8月4日(水曜日)11時00分~20時00分くらいまで
(2日目)令和3年8月27日(金曜日)11時00分~20時00分くらいまで
※上記2日間のみの期間限定出店
※小雨開催、荒天中止
【開催場所】
朝霞駅本町2丁目2番
『まちのいち場』(朝霞駅南口の百歩ラーメン向かいの広場)
※チラシに掲載の地図をご参照ください。
【出店内容】
8月4日(水曜日)は
・焼き芋アイスのキッチンカー
・焼き菓子
・ハンドメイド雑貨
・夏野菜(天候による)
を予定しています。
※8月27日(金曜日)のお店は未定です。
関連リンク
↓ご感想やご意見は、こちらのリンク先にある「ご意見の募集」からお願いいたします。