本文
国民年金加入可能年数早見表
生年月日 | 加入可能年数 (加入可能月数) |
---|---|
大正15年4月2日~昭和 2年4月1日 | 25年(300月) |
昭和 2年4月2日~昭和 3年4月1日 | 26年(312月) |
昭和 3年4月2日~昭和 4年4月1日 | 27年(324月) |
昭和 4年4月2日~昭和 5年4月1日 | 28年(336月) |
昭和 5年4月2日~昭和 6年4月1日 | 29年(348月) |
昭和 6年4月2日~昭和 7年4月1日 | 30年(360月) |
昭和 7年4月2日~昭和 8年4月1日 | 31年(372月) |
昭和 8年4月2日~昭和 9年4月1日 | 32年(384月) |
昭和 9年4月2日~昭和10年4月1日 | 33年(396月) |
昭和10年4月2日~昭和11年4月1日 | 34年(408月) |
昭和11年4月2日~昭和12年4月1日 | 35年(420月) |
昭和12年4月2日~昭和13年4月1日 | 36年(432月) |
昭和13年4月2日~昭和14年4月1日 | 37年(444月) |
昭和14年4月2日~昭和15年4月1日 | 38年(456月) |
昭和15年4月2日~昭和16年4月1日 | 39年(468月) |
昭和16年4月2日以降 | 40年(480月) |