本文
新型コロナワクチン接種に関する市長メッセージ
市民の皆さまへ(市長メッセージ)
皆さまこんにちは、埼玉県朝霞市長の富岡勝則でございます。
感染拡大のスピードが極めて速いとされる、新型コロナウイルスの変異株の一つであるオミクロン株が出現するなか、市民の皆さまには、長期にわたり、新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組んでいただき、心から感謝を申し上げます。
さて、新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)でございますが、接種を開始した昨年12月当初は、2回目接種から8か月経過後に接種ができるようご案内をしておりましたが、国より前倒しの接種が可能であるとの方針が示されたことを受け、これまで段階的に前倒しの対応を行ってまいりました。3月からは、接種対象であるすべての皆さまが2回目接種から6か月経過後に接種ができるよう変更しておりますので、接種を希望される方は、お手元に接種券が届きましたら、ご予約をお願いいたします。
また、国は更なる感染防止対策として、5歳~11歳の小児を対象にした新型コロナワクチンを特例承認しました。これを受け、市としましては、3月7日(月)から、5歳~11歳の小児の方を対象にしたワクチン接種を開始します。小児の方を対象にした接種は、臨床試験等から有効性や安全性が確認されていますが、現時点においてオミクロン株に対する効果の証明が十分ではないことから、努力義務の規定は適用しないものとされています。接種にあたっては、発症予防等のメリットと副反応等によるデメリットを考慮いただき、保護者の方におかれましては、お子さまとよく話し合ったうえで、接種を受けるかどうか慎重にご判断いただきますようお願いいたします。
令和4年3月4日
朝霞市長 富 岡 勝 則
(このページについてのお問合せ)
新型コロナウイルスワクチン接種推進室
〒351-8501 埼玉県朝霞市本町1-1-1 市役所別館5階501会議室・502会議室
電話:048-451-5588
メール:coronavaccine@city.asaka.lg.jp