本文
平成30年度職員提案・事務改善報告
市では、「職員が研修、社会経験等から得た知識を応用し、朝霞市で実現したいと考える提案」(職員提案)を毎年度募集しています。
また、「日常の業務から着想したアイデア溢れる事務改善報告」について、各課が改善したことを全庁で共有し改善を図ることができるようにするため、事務改善の報告を受けています。
職員提案が27件、事務改善報告が68件提出されました。職員提案等審査委員会において審査した結果、職員提案では佳作が3件、特別賞が2件、事務改善報告では、佳作が4件が選ばれ、提案者及び報告課に対して、平成30年10月19日(金曜日)に表彰式を行いました。
今後においても、更なる事務の効率化や、より一層の市民サービス向上に努めてまいります。
入賞した職員提案と事務改善報告は、以下のとおりです。
賞名 |
職員提案 題名・概要 |
佳作 |
「内部照会のフォーマットの統一」 |
佳作 |
「市民アンケート等実施における電子申請サービスの活用について」 |
佳作 |
「消耗品等発注に係る事務効率化及びコスト削減」 |
特別賞 |
「地域貢献したい企業と行政の協働事業を推進!「地域貢献希望企業名簿登録制度」」 |
特別賞 |
「一目でわかる補助金一覧について」 |
賞名 |
事務改善報告 題名・概要 |
佳作 |
【シティ・プロモーション課】「別冊広報あさかの発行」 |
佳作 |
【危機管理室】「土砂災害ハザードマップの作成による防災対策の推進」 |
佳作 |
【財産管理課】「公用車リースにかかる標準仕様書の作成」 |
佳作 |
【産業振興課】「ふるさと納税制度を活用した寄附額増収のための取組」 |
表彰式の様子〔平成30年10月19日(金曜日)実施〕
朝霞市職員提案及び事務改善報告に関する規定 [PDFファイル/232KB]
平成30年度職員提案制度実施要領 [PDFファイル/171KB]
平成30年度事務改善報告制度実施要領 [PDFファイル/138KB]