ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政への参加 > 市民参画の推進 > > 地域をつくるチーム力アップ講座~第5回を開催しました

本文

地域をつくるチーム力アップ講座~第5回を開催しました

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0070675 更新日:2017年11月15日更新

第5回 デザイン編 〜ワールドカフェをつくる上で考える視点を知る〜

  • 日時:平成29年11月12日(日曜日)午後3時から午後5時まで
  • 場所:朝霞市役所 別館5階 大会議室

第5回では、ワークショップデザイン編として、ワールドカフェの実施方法について体験しながら学びました。また、第7回ワールドカフェ開催に向けた運営チーム編成を行いました。

講座の内容

挨拶

資料「講座第7回の開催に向けて」について説明しました。

  • 講座第7回は受講生の皆さんが自らで企画・準備・運営を手掛けていただく
  • 講師と市は受講生の皆さんをサポートする
趣旨説明

全7回のゴールを確認しました。

  • 自分の組織・団体のチーム力を向上させるスキルについて理解し、実践できる
  • 仲間(他団体)を増やし、市民活動の観点からしたいことが思いついている
  • 効果的な会議・話し合いやまちづくりの対話の場づくりを展開するスキルが身に付いている」

今回のゴールを確認しました。

  • ワールドカフェの効果・流れが理解でき、自分なりの使いどころがイメージできている
  • 第7回講座における自分の役割が明確になり、運営チームができている

グランドルール

説明

本講座におけるワークを進めていくにあたって、グランドルールについて確認しました。

  • 安心・安全な場づくりへの協力のお願い
  • 立場を越える/多様性を尊重する/「難しい」も自然体
  •  「きくはきく、はなすははなす」

アイスブレイク

「3つ選んで自己紹介」

 ワークシートにある15のテーマの中から3つ選び、それらに答える形でグループ内で自己紹介を行いました。

アイスブレイク

レクチャー「ワールドカフェのつくりかた」

ワールドカフェの目的、期待できる効果、流れなどについて、講師から情報提供がありました。

講師レクチャー

第7回で実際にワールドカフェを運営するにあたって、

  1. 前半(~アイスブレイク)司会
  2. 後半(ワールドカフェ~)司会
  3. 受付・会場設営
  4. テーブル参加

のどれか担当することにしました。

グループワーク

「ワールドカフェ体験」

ワールドカフェを3ラウンド体験しました。

  • 第7回でのワールドカフェ運営のヒントになる問い「これまでに体験した話やすかった場」について話しあいました。
  • 2ラウンド目には各テーブルに1人残して席替えしました。
  • 3ラウンド目は1ラウンド目のメンバーに戻りました。

3ラウンド終えたところで、これまでを振り返ってペチャクチャタイムを実施しました。

ワールドカフェ

全体ワーク
「運営チーム編成」

上記1~4の役割分担を実施しました。

チーム編成

  • チームメンバーを組んでから役割を決めるか、個々人が希望する役割を示してチームを組むか、決め方は参加者に任せた結果、後者となりました。
  • 運営チームが決まったら、チームごとにテーブルを組み直しました。
  • 各チーム3名以上としました。

グループワーク
「キックオフ・ミーティング」

各チームで自己紹介の上、チーム内の役割分担や今後のタスク確認などを行いました。

講座が終わる直前には、各チームのリーダーが全体に決意表明を行いました。

まとめ

次回(第6回)はワールドカフェの参加者として出席するが、運営側の視点も持ちながら入ってほしい旨が伝えられました。

第6回以降のテーマ等の詳細は下記を御覧ください

地域をつくるチーム力アップ講座】 ※募集は終了しました

当日の様子

当日の様子1当日の様子2当日の様子3当日の様子4当日の様子5