ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
サイト内検索
サイト内検索:
トップページ
>
分類でさがす
>
くらしの便利帳
>
ライフインデックス
>
おくやみ
> 死去から葬儀までの流れ
本文
死去から葬儀までの流れ
印刷用ページを表示する
掲載日:2013年5月20日更新
悲しいことですが、心を落ち着けて手順よく事を運びましょう。
医師によって臨終、または死亡が告げられたら末期の水を含ませる
遺族で相談し、喪主を決める
葬儀社、僧侶(神官、牧師など)との打ち合わせ
葬儀の方針と日時・場所を決める
遺体を清めて安置する
死亡通知状の印刷、発送
死亡診断書を医師に記入してもらい、死亡届を役所に届ける(死体火葬許可証の交付を受ける)
お悔やみの受付帳、供物帳をつくる
納棺
通夜の準備
葬儀、告別式の準備